“2023年4月28日オープン”「道の駅 常総」アグリサイエンスバレーに誕生した道の駅
概要 道の駅「常総」は茨城県常総市の道の駅。2023年4月28日のオープン。キャッチフレーズは「食農楽のむすびまち 輝くえがおをつむぐ駅」。 常総市は2006年に水海道市に石下町が編入され常総市となりました。市を南北に流れる鬼怒川や小貝川…
概要 道の駅「常総」は茨城県常総市の道の駅。2023年4月28日のオープン。キャッチフレーズは「食農楽のむすびまち 輝くえがおをつむぐ駅」。 常総市は2006年に水海道市に石下町が編入され常総市となりました。市を南北に流れる鬼怒川や小貝川…
概要 道の駅「かさま(笠間)」は茨城県笠間市にオープンした道の駅で、「笠間のゲートウェイ」をコンセプトとして2021年9月16日(木)に開業。当面はコンビニエンスストアを除く店舗は18時までの運営となります。 茨城県笠間市は茨城県中央部に…
概要 道の駅「龍ヶ崎」は茨城県龍ヶ崎市に建設中の道の駅。正式名称は未決定。(2020年の開業を目指していましたが「地盤が軟弱であることが判明し護岸工事(道の駅本体に先立った護岸改修工事)を一時中止しており開業時期を見直さざる得ない」と20…
概要 道の駅「グランテラス筑西」は茨城県筑西市に2019年7月11日(木)12時にオープンしました。 この道の駅のオープンを含め茨城県内では数年以内に完成を目指す4つの新・道の駅(龍ヶ崎、常総、笠間)が計画中。その第一弾がこの「グランテラ…
概要 横浜市にある国際客船ターミナル。ターミナル理利用のほか数々のイベントが開催され、現在では数ある横浜港の観光拠点の中でも随一の観光客動員数を誇る施設でもあります。 国際ターミナルとして年間通して、数多くの豪華客船の停泊があり、「ぱしふ…
概要 内藤廣設計の公園管理施設。管理室や休憩室、トイレなどの機能が収められる管理棟の機能を持ちながら、公園ゲートとして視覚的な役割も持っています。 池沿いの数十メートル先に妹島和世設計の飲食施設があります。 https://iskaa.n…
概要 建築家"妹島和世"が地元茨城で設計した公園休憩施設。敷地は自然豊かな古河総合公園の中にあり、長方形のシンプルな平面の中にカフェや売店機能が収められ、両妻側の軒下スペースはバーベキューなどに使われています。 池沿い…
概要 長野県小布施町にある町立図書館。小布施といえば「栗」や「葛飾北斎」ゆかりの地として年間通して多くの観光客を集める観光地。もともと町役場の「3階が図書館」という恵まれた環境ではなかったため、新図書館の整備を長年かけて町で議論し、町役場…
概要 長野県飯山市にあるホール兼市民文化施設。旧市民会館の老朽化や利用状況の改善を目的として、また、2015年に延長した北陸新幹線・新飯山駅の開業にともなう駅前の活性化のとしての役割も期待され、2016年にオープンしました。 飯山は縦に長…
概要 長野市戸隠にある茶屋。戸隠神社は戸隠山の麓に、「奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社」の五社からなる神社で、この最深部となる奥社の入口に茶屋はあります。神社のルーツは紀元前まで遡ると言われるほど歴史を持ち、現在ではパワースポット…